Lesson
2021.9.16
ネガティブ思考をストップ
昨日、水曜のギュット。
ハタヨガクラス。ヨガの深い呼吸でリラックス。
シニアヨガクラス。体内を巡る内側の響きを観察。客観的に自分を見ることで感情と切り離す練習をしています。
緊急事態宣言中は定員数を減らして行っており、この日は両クラス定員でした。
久しぶりにレッスンに参加した方が多かったこともあり、ヨガの準備運動といわれるパワンムクタをいつも以上に時間をかけてゆっくり丁寧に体を動かしました。
ヨガはいらない思考をストップさせます。
まだ起きてもないことを先走って考えると、緊張、不安、恐れがやってきます。ことが起きていないうちからネガティブなイメージを思い浮かべていませんか?
今だったら「コロナに感染したらどうしよう」とか。
すべては自分がつくりだしています。
だからこそ、ヨガで一呼吸、一呼吸、今に意識を向けることが大切です。