PICKUP
Kazue
ワークショップ
2020.12.28
10周年イベントキャンドルヨガ開催!
ギュットはお陰様で10周年
ギュットは来年1月16日をもちまして、10周年を迎えることとなりました。これもひとえに会員様をはじめ、インストラクター、ギュットに協力してくださったすべての皆様に支えていただいたお陰と心より感謝しております。
これからも皆様のご期待に添えるよう、ギュットインストラクター一同、今まで以上に一層の努力を重ねて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
10周年記念イベントキャンドルヨガ
ゆらめくアンティークランプがリラックスへと誘う。心が少し緩んだ状態から、コロナ予防を視野に入れ、免疫力向上につながるポーズを取ります。イベントの中で一番に重点を置いている瞑想法、ヨガニドラでは、サンカルパ(大願・決意)を唱え、叶えたい願い、祈るような願いを心の中で確かなものにしていきます。
誰もがやる気に満ちている新年は、目標に向かって前に進むチャンス。リラクゼーションと活力をもたらすキャンドルヨガで「新しいことにチャレンジしたい」と思っているあなたを後押しします。
日時:2021.1.10(日) 17:00〜18:30
金額:<スタジオ3,300円> <オンライン3,000円>
定員:<スタジオ8名> <オンライン10名>
持ち物:動きやすい格好、ヨガマット、ブランケット等(寒さ対策)、オンラインの方はzoom接続環境
日頃のご愛顧に感謝して、参加者全員にささやかな記念品をご用意しております。(オンライン参加者は、スタジオ受取出来る方)
※画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。
リラックスへ誘う1/fゆらぎ
炎のゆらぎには『1/fゆらぎ』と呼ばれるリズムがあります。これは波の音やそよ風、鳥のさえずりや小川のせせらぎなど、人がリラックスできる自然現象と同じリズム。ゆらめく炎の灯りを見て心落ち着くのは、この癒しのリズムによるものです。さらに1/fゆらぎは私たち人間の心拍のリズムとシンクロするため、脳波にα波を発生させます。その結果、精神の安定やストレス解消につながります。これに加え、炎のやさしくてあたたかい光には、プレッシャーによる不安や焦りを取り除き、心を穏やかにする効果もあります。
※α波:リラックスしているときに出る言われる脳波。
ヨガニドラ・サンカルパとは?
ヨガニドラとは、仰向けでリラックスした姿勢のままガイダンスに従い身体のあらゆる箇所へ意識を移動させ、深く安らいだ寝入りばなの状態を作り出す瞑想法のひとつです。
サンカルパとは、ヨガニドラによって作り出された眠りに近い、潜在意識が活発になった状態で、その潜在意識に一生をかけて叶えたい願い(大願・決意)を自分の心に染み込ませる作業。サンカルパを唱えることで本当に願いが叶うと言う自信が沸き起こり、信念を持ってそれらに取り組むことができるようになります。